LGBT=性的少数者などをめぐる荒井前総理秘書官の差別発言について、西村経済産業大臣は「言語道断の発言」だとして本人に猛省するよう伝えたと明らかにしました。
西村経済産業大臣
「多様性を尊重し、包摂的な社会を実現するという大きな、岸田政権の方針の中で、総理秘書官という立場でありながら、まさに言語道断の発言であると思う」
西村大臣は、閣議の後の会見でこのように話し、出向元の経産省に戻った荒井氏の差別発言について「許されるものではない」と厳しく批判しました。
また、きのう荒井氏本人と話し、すでに不適切な発言だったと反省していたものの、西村大臣から「発言や行動などをもう一度見つめ直して、猛省するように」と伝えたことを明らかにしました。
荒井氏は更迭後、経産省の「大臣官房付」となっていて、当面は後任の秘書官への引き継ぎやサポートに徹するということです。

「CNプレイガイド」サーバーに不正アクセス 23万件あまりのメールアドレスなど流出か TBSのチケットサイトでも会員情報42件流出か