中国大使館が日本人へのビザの発給を一時停止すると発表したことを受け、日本政府は中国側に抗議し、措置の撤廃を求めました。
林 芳正 外務大臣
「中国が新型コロナ対策とは別の理由で、査証発給の制限を行ったということは極めて遺憾であり、中国側に対して外交ルートで抗議すると共に、係る措置の撤廃を求めたところでございます」 
中国がきのう、日本と韓国に対して中国への渡航ビザの発給を一時停止すると発表したことを受け、林外務大臣は「極めて遺憾だ」として外交ルートで抗議し、撤廃を求めたことを明らかにしました。
中国外務省 汪文斌 報道官
「私たちは少数の国家が中国に対して差別的な入国制限措置をとることに断固反対で、対抗措置をとる」
中国政府は、ビザの発給停止は中国からの入国者に対する水際対策強化への「対抗措置だ」とした上で、「政治的操縦を行ってはならない。国家間の正常な人の往来や交流・協力に影響しないよう、改めて呼びかける」と主張しています。
一方、林大臣は「我が国は国際的な人の往来を止めるものとならないよう、可能な限り配慮を行って水際措置を実施している」と述べた上で、今後の中国側の動きを見て「適切に対応してまいりたい」としています。
 
    高市総理 “東シナ海問題などの懸念、率直に申し上げた” 就任後、初の日中首脳会談終え
     
         
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    