去年7月の参議院選挙で当選した議員の資産が公開されました。議員1人あたりの平均額は2567万円でした。
去年7月の参院選で当選した参院議員125人の資産の平均額は2567万円で、過去最低だった前回と比べて706万円増えました。
1位から3位はいずれも自民党の新人が占め、1位は病院を経営する星北斗氏の2億9759万円、2位は弁護士の古庄玄知氏で2億5257万円、3位は神谷政幸氏で1億8999万円でした。3人に続いたのは日本維新の会の猪瀬直樹氏で1億394万円でした。
5位と6位には自民党のタレント出身議員が入り、今井絵理子氏が9838万円、生稲晃子氏が9701万円でした。
一方で、NHK党のガーシー議員ら19人が「資産ゼロ」と報告しました。ガーシー氏は7000万円の借入金と、1711万円の貸付金についても報告しています。
資産公開は国会議員の資産公開法に基づくもので、普通預金や暗号資産は公開の対象外となっています。
「まさに異常事態」秋田県知事がクマ被害対応の自衛隊派遣要請 小泉防衛大臣と面会 物資の輸送など後方支援で検討か