岸防衛大臣は、ロシアによる侵攻が続くウクライナに対し、新たに防護マスクやドローンなどを提供すると発表しました。
岸信夫防衛大臣
「化学兵器等対応用の防護マスクおよび防護衣、およびドローンをウクライナ政府に提供することといたしました」
政府は先月から、ウクライナに対し、「自衛隊法」や「防衛装備移転三原則」に基づいて、防弾チョッキやヘルメットなど「非殺傷」の装備品を提供してきました。
今回あらたに、ウクライナ政府からの要請を受け、化学兵器に対応するための防護マスクや防護衣、ドローンを提供すると発表しました。
防護マスクと防護衣は「防衛装備品」にあたりますが、先月改正された「防衛装備移転三原則」に基づき、ウクライナへの提供が可能となっています。
またドローンについて、岸大臣は、市販されているドローンを提供するため「防衛装備品にはあたらない」と説明しました。
軍事転用の懸念もあり、議論を呼びそうですが、防衛省は「カメラを使った状況監視用のもので特殊な装備品ではない。ウクライナには国連憲章の目的に反しない使用を確認している」としています。

立憲 安住衆院予算委員長を幹事長に起用へ 当選2回の若手も幹部に抜擢