“やらせ投稿”問題後に小泉氏の投稿が急増

新総裁が決まるまであと4日。news23は、総裁選がネット上でどのような盛り上がりを見せているのかを分析しました。

X=旧Twitterで「総裁選」と「候補者の名前」が両方含まれる投稿(返信やリポストを含む)の数を見ると、各候補者、告示日以降に投稿数が増えているのがわかります。

候補者ごとに見ると、小泉氏は“やらせ投稿”問題をめぐり謝罪した26日に急増。他の候補に比べてもダントツの投稿数になっています。

高市氏は、出馬会見を行った19日に投稿数が増え、テレビ番組での討論会などがあった告示日直後が最も多くなっていることがわかります。

林氏は、告示後もそこまで投稿数が増えていなかったものの、先週末から徐々に増加していることがわかります。

茂木氏は、出馬会見の翌日に一気に増えましたが、その後は、あまり増えていないのが現状です。

小林氏も出馬会見や告示日の翌日に増えていますが、他の候補者に比べると、投稿数は伸びていません。

各候補の総数を見ると、小泉氏をめぐる投稿が最も多いことがわかりました。

小泉氏:165万5910件
高市氏:144万850件
 林氏:32万2740件
茂木氏:26万8800件
小林氏:16万8480件

自民党総裁の座に就くのは誰なのか。