「長く使う・中古を購入も良い選択肢に」
小川彩佳キャスター:
スマートフォンの買い替え頻度について、NEWS DIGアプリでも聞きましたが、「4年以上」が51.2%と一番多くなっています。
トラウデン直美さん:
以前のように、みんながこぞって新機種を買うという形ではなくなってきているのかなと思います。
私も以前は、2年に1回買い換えていましたが、今の機種は4年以上使っています。

もちろん技術革新のために、ある程度の数を売らなくてはいけない部分はあると思いますが、資源や価格・機能の面でも、「使えるものは使う」という点でも長く使ったり、中古を選んだりすることも良い選択肢になっているのではないでしょうか。
ただ、アメリカスタンダードの物になかなか手が伸びなくなっているという現実の悲しさのようなものは感じてしまいます。
スマートフォンについて「みんなの声」は
NEWS DIGアプリでは『スマートフォン』について「みんなの声」を募集しました。

Q.あなたのスマホの買い替えペースは?
「毎年」…1.3%
「2年」…14.3%
「3年」…27.3%
「4年以上」…51.2%
「その他・わからない」…5.9%
※9月10日午後11時00分時点
※統計学的手法に基づく世論調査ではありません
※動画内で紹介したアンケートは11日午前8時で終了しました
==========
<プロフィール>
トラウデン直美さん
Forbes JAPAN「世界を変える30歳未満」受賞
趣味は乗馬・園芸・旅行