政府がSNSへのアクセスを禁止したネパールで、19人が死亡した抗議デモを受けて、政府は禁止措置を解除しました。オリ首相が辞任する意向だと報じられています。
ネパールでは8日、SNSの禁止措置に反発する反政府デモが激化し、現地メディアによりますと、治安部隊との衝突で19人が死亡しました。
デモ隊の一部が暴徒化したことから、首都カトマンズなどには夜間の外出禁止令が出され、軍が出動する事態になっていました。
こうした事態を受け、ネパール政府が9日、SNS禁止措置を解除しました。また、現地メディアはさきほど、オリ首相が辞任する意向だと報じました。
ネパール政府は4日、政府の登録を受けていないフェイスブックやXといった一部の主要なSNSへのアクセスを禁止しましたが、「表現の自由の侵害だ」との批判が上がっていました。

【速報】カタール首都で爆発「ハマス幹部を標的とした攻撃」イスラエル軍が声明→幹部は生存 停戦交渉のため訪れていたか