内閣不信任決議案の提出見送りを決めた立憲民主党の野田代表は「政治空白を作ることを回避すべきだと判断をした」と説明しました。
立憲民主党 野田佳彦 代表
「大事な外交努力をしなければいけない時、そして危機管理上の問題もある時に政治空白は作るべきではないと、私は総理大臣の経験者として思いました」
野田代表はさきほど会見を開き、内閣不信任決議案の提出を見送った理由について、▼アメリカとの関税交渉が今も続いていること、▼中東情勢が緊迫していることなどに触れ、「政治空白を作ることを回避すべきだと判断をした」と説明しました。
ただ、石破政権については物価高への対応などで「信任できる状態ではない」と批判し、来月行われる参議院選挙の争点として訴えていく考えを示しました。
岩手に津波注意報 官邸に情報連絡室設置 岩手・宮城で最大震度4のやや強い地震