石破総理はアメリカとの関税交渉について、「高い関税を張ることで、世界が繫栄するわけではない」として、投資によってアメリカの雇用を拡大するというこれまでの主張を重ねて強調しました。
石破総理
「一言で申し上げれば、関税よりも投資ということであります。高い関税を張ることで、世界が繁栄するわけではございません」
経団連の総会に出席して挨拶した石破総理は、“高い関税を課すことで、世界が繁栄するわけではない。投資が雇用を生み出し、それが世界に大きな効果をもたらす”と述べ、この方針でアメリカとの関税交渉に粘り強く取り組んでいくと述べました。
一方で、トランプ関税の影響を受ける可能性の高い中小企業に対しては、政府として資金繰り支援に万全を期すと強調しました。
アメリカとの関税交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣は、先ほど4回目の直接交渉に向けて成田空港を出発しました。

立憲・安住幹事長「野党まとまって野田代表に投票が出来る環境作りを」 総理指名選挙への対応めぐり