政府備蓄米の転売行為を防ぐため、メルカリがフリマアプリでの随意契約の備蓄米の出品を禁止すると発表しました。
政府備蓄米の転売対策をめぐり、LINEヤフーはきのうから、オークションサイトやフリマサイトでの備蓄米の出品を禁止しています。
こうしたなか、フリマアプリを手がけるメルカリもきょう、随意契約の備蓄米の出品を禁止すると決めました。
具体的には▼備蓄米の出品を削除するほか、▼備蓄米を出品したアカウントを制限したり、▼AIなどを活用し不正な出品がないか監視したりします。
随意契約の備蓄米をめぐっては、楽天が自社のサイトで5キロ税抜1980円で販売を始めた直後に売り切れていて、消費者のニーズが高まっている状況です。

テスラの技術者が退社、マスク氏の指導力「著しく損なわれた」