選択的夫婦別姓をめぐり、自民党と立憲民主党は野党が提出した法案について、あさって審議入りすることで合意しました。
選択的夫婦別姓をめぐっては、すでに立憲民主党と日本維新の会がそれぞれ法案を提出していますが、国民民主党もきょう、選択的夫婦別姓の導入に向けた法案を提出しました。
きょう行われた自民党と立憲民主党の国対委員長会談では、この3法案について、あさって審議入りすることで合意しました。
ただ、いずれの法案も過半数を得られる見通しは立っておらず、今の国会での成立は厳しい情勢です。
こうしたなか、法案提出を見送っている自民党は、きょう開いたワーキングチームで、結婚前の旧姓の通称使用を拡大する方向で検討を進めるという考え方を共有し、今後の対応については座長に一任しました。

【速報】林官房長官 16日に出馬意向表明へ 自民党総裁選