番組「Human Insight」。ウェルビーイング、メンタルヘルスや人間とAIの違いなど、ビジネス視点で人間の心の謎を解き明かします。

今回のテーマは「正しい歯の磨き方」。

東京医科歯科大学名誉教授の水口俊介先生が、健康寿命を延ばすための正しい歯磨き方法を伝授します。
多くの人が間違えている歯ブラシの動かし方、適切な力加減(150-200g)、歯磨き粉の正しい量など、プロフェッショナルな知識が満載。電動歯ブラシと通常の歯ブラシの使い分け、デンタルフロスの効果的な使用法、すすぎの適切な方法も解説。
これらの方法を実践することで、歯茎の後退や知覚過敏、年齢とともに増える虫歯リスクを防ぐことができます。たった1日20分の正しい歯磨きが、あなたの口腔健康と全身の健康を守ります。

◆出演◆
▼水口俊介
1958年、愛媛県生まれ。1983年、東京医科歯科大学(現・東京科学大学)歯学部卒業。1987年、同大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)。同大学助手、同大学大学院講師、助教授などを経て2008年、同大学大学院医歯学総合研究科全部床義歯補綴学分野教授、2013年、高齢者歯科学分野教授に就任。2020~2021年には同大学歯学部附属病院長を務める。2024年より同大学名誉教授。歯科補綴学と高齢者歯科学を専門とし、デジタル技術を用いた全部床義歯(総入れ歯)の製作や高齢者の口腔機能についての研究を精力的に行う。日本老年歯科医学会理事長などを歴任。

▼篠原梨菜
東京大学法学部→TBSアナウンサー
朝の情報番組THE TIME, 早朝グルメ生中継、ニュースや選挙特番配信、駅伝/競馬実況などを担当。TBS CROSS DIG with Bloomberg MC。
読書、サウナ、競馬が好きで岸本佐知子さんと河合隼雄さんのファン。
自分が取り残されていると感じる人に寄り添うすみっコぐらしのようなアナウンサーを目指します。

◆収録日◆
2025年4月17日