NTTはきょう開かれる取締役会で、ITサービスやデータセンター事業などを手がけるNTTデータグループを完全子会社化する決議を行うと発表しました。

NTTは主力事業が固定電話から携帯電話やITサービスに移る中、2020年におよそ4兆円を投じて、NTTドコモを完全子会社化するなどグループの再編を進めています。

こうした中、NTTはきょう、取締役会を開き、上場子会社のNTTデータグループの完全子会社化を決める予定です。

NTTは現在、データグループの株式をおよそ58%保有していますが、残りをTOB=株式公開買い付けで買い取るとみられ、投資総額は2兆円を超える見通しです。

データグループは官公庁・金融機関のITサービスやAI開発に欠かせないデータセンターのほか、NTTグループの海外事業を統括しています。

NTTは現在、次世代光通信「IOWN」の研究開発を進めていて、再編を通してさらに競争力を高めたい考えです。