番組「Human Insight」。ウェルビーイング、メンタルヘルスや人間とAIの違いなど、ビジネス視点で人間の心の謎を解き明かします。

今回のテーマは「我慢しないダイエット」

「THE TIME,」の人気コーナー「早朝グルメ」で活躍する篠原アナウンサーが日本体育大学の岡田隆教授にダイエットを相談。週3回のがっつり食レポをこなしながらも、健康的に体重管理をする秘訣を伝授してもらいます。

番組では、食事記録の分析から見えてきた「削れる無駄」の見つけ方や、タンパク質と食物繊維を基本とした食事設計のコツを紹介。特に注目は「美味しく食べながら痩せる」ための実践的アドバイスです。

会食続きの社会人でも無理なく続けられるダイエット法が満載です!

◆出演◆

▼岡田隆
日本体育大学 教授
博士(体育科学) 、理学療法士、ボディビルダー、骨格筋評論家/バズーカ岡田
1980年、愛知県田原市出身、東京都練馬区育ち。日本体育大学卒、同大学院修了、東京大学大学院単位取得満期退学。 トレーニング科学、スポーツ医学を専門的に学び、身体作りのスペシャリストとして活動している。究極の実践研究としてボディビル競技を続けており、2023年にはWNBF世界選手権プロマスターズ部門で優勝を果たす。
指導者としては、2012年から柔道全日本男子チーム体力強化部門長を務め、 2016年リオデジャネイロ五輪では史上初となる柔道男子全7階級メダル制覇、 2021年東京五輪では史上最多5個の金メダル獲得などに貢献。 これまで、文部科学省スポーツ功労者顕彰、日本オリンピック委員会奨励賞 、讀賣新聞社日本スポーツ賞など受賞多数。
また日本の国力を底上げすべく、身体づくりの啓発活動に尽力し、様々なメディアに 「骨格筋評論家バズーカ岡田」として出演。YouTube「新・バズーカ岡田チャンネル」などSNS総フォロワーは約50万人。さらに開成中、灘高、横浜国立大学、三菱商事、Lenovo Japan、東京都など、受験生やビジネスパーソンに向けて、心身そして脳のパフォーマンスを高める方法の講演も精力的に実施している。
『最高の除脂肪食』 ( ポプラ社 ) など著書多数。累計で100万部を超えている。

▼篠原 梨菜
東京大学法学部→TBSアナウンサー
朝の情報番組THE TIME, 早朝グルメ生中継、ニュースや選挙特番配信、駅伝/競馬実況などを担当。TBS CROSS DIG with Bloomberg MC。 読書、サウナ、競馬が好きで岸本佐知子さんと河合隼雄さんのファン。 自分が取り残されていると感じる人に寄り添うすみっコぐらしのようなアナウンサーを目指します。

◆収録日◆
2025年4月17日