時代のキーパーソンの“声”をフレッシュに伝える番組「1on1」。

英国の名門インターナショナルスクールが今、日本進出ラッシュになっています。保護者の間で英語熱が高まる中、英語も国際感覚も身に着けられるインター進学への注目は高まるばかり。従来の学歴ヒエラルキーにも崩壊が近づいているようです。

そんな激変する教育環境に、親たちはどう対応すればよいのでしょうか。教育現場の最前線を見続けている、SAPIX YOZEMI GROUPの高宮敏郎・共同代表にじっくりと話を聞きました。

◆出演◆
▼高宮 敏郎
SAPIX YOZEMI GROUP共同代表(学校法人高宮学園代々木ゼミナール副理事長)

1974年、東京都生まれ。1997年、慶應義塾大学経済学部を卒業し、三菱信託銀行(現・三菱UFJ信託銀行)に入社。2000年、学校法人高宮学園代々木ゼミナールに入職。同年、米・ペンシルベニア大学へ留学し、2005年、教育学博士(大学経営学)を取得。帰国後、財務統括責任者を務め、2009年より現職。SAPIX小学部などを展開する株式会社日本入試センターの代表取締役副社長、オンライン英会話スクールを運営する株式会社ベストティーチャーの代表取締役社長なども兼務。

▼竹下隆一郎
TBS CROSS DIG with Bloomberg チーフコンテンツオフィサー

朝日新聞を退社後、2016年から2021年6月までハフポスト日本版編集長。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバーに。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員、「TBS CROSS DIG with Bloomberg」のチーフコンテンツオフィサーを務める。
X(旧ツイッター):@ryuichirot
メール:takeshita.ryuichiro@tbs.co.jp

◆収録日◆
2025年3月3日