第一線で活躍するキーパーソンの“声”をフレッシュに伝える番組「1on1」。
【日本の将来的な労働力不足は深刻】
「お金の向こうに人がいる」の著者で、元ゴールドマンサックスの田内学さんをお迎えし、新NISAだけでは消えない不安と自己責任論、人手不足が大きな社会問題となる中で、若者たちがどう社会を変えるべきかについて議論しました。
お金だけで解決できない問題が「労働力不足」です。
2040年には1100万人の労働力が不足すると予測されています。お金を貯めるだけでは根本的な解決にはならないということです。
特に若い人たちに向けては、社会構造の変化を見据えて、新NISAをやるよりも人材価値を高める方向で頑張るべきだと指摘します。
◆出演◆
▼田内学
お金の向こう研究所代表 社会的金融教育家
2019年にゴールドマン・サックス証券を退職し、現在は金融教育家として活動中。
東京大学大学院情報工学系研究科修士課程修了後、ゴールドマン・サックス証券株式会社入社。
以後16年間、日本国債、円金利デリバティブ、長期為替などのトレーディングに従事。
日銀による金利指標改革にも携わる。
ビジネス向けの金融経済をテーマとした講演だけでなく、中高生向けにお金の教育や社会科公共の講演も行なっている。
▼篠原 梨菜
東京大学法学部→TBSアナウンサー
朝の情報番組THE TIME, 早朝グルメ生中継、ニュースや選挙特番配信、駅伝/競馬実況などを担当。TBS CROSS DIG with Bloomberg MC。
読書、サウナ、競馬が好きで岸本佐知子さんと河合隼雄さんのファン。
自分が取り残されていると感じる人に寄り添うすみっコぐらしのようなアナウンサーを目指します。
◆収録日◆
2025年1月28日