林官房長官は、日本製鉄によるUSスチール買収計画について、日本製鉄が単なる買収ではなく「日米がウィンウィンになれるような、これまでとは全く異なる大胆な提案を検討している」と明らかにしました。
日本製鉄の買収計画をめぐっては、アメリカのトランプ大統領が「誰もUSスチールの株式の過半数を取得することはできない」と話しています。
林芳正 官房長官
「個別の企業の経営判断に係るご質問であるので、政府の立場からコメントすることは差し控えたい」
林官房長官は、きょうの会見でこのように述べた上で、日本製鉄が単なる買収ではなく、大胆な投資を行い「日米がウィンウィンになれるような、これまでとは全く異なる大胆な提案を検討している」と明らかにしました。
関係者によりますと、投資額の積み増しなどを含め、検討されているということです。

小泉農水大臣「自民党を1つにする」出馬会見で決意語る 自民総裁選あさっての告示前に林氏、茂木氏、小林氏、高市氏の動き本格化