テーマパークの運営をてがける「サンリオエンターテイメント」は不正アクセスにより、ファンクラブに登録している人の個人情報など最大200万件が漏えいした可能性があると発表しました。
漏えいした可能性があるのは、「ピューロランドファンクラブ」の登録者やサンリオピューロランドの年間パスポート購入者の氏名や生年月日、住所、電話番号などの個人情報、最大200万件です。
従業員や取引先のマイナンバー情報なども漏えいした可能性がある一方、クレジットカード情報の漏えいは確認されていないとしています。
先月21日にランサムウェアによる不正アクセスを受けたことが原因で、会社は現在、全容解明や復旧作業などを行っています。
また、親会社のサンリオでは被害は出ていないとしています。
無駄見直しへ 「研究開発税制」に研究開発後押しする効果みられず「制度として規模の縮小を考えるべき状態」 政府税制調査会