米オープンAIはソフトバンクグループが主導する新たな調達ラウンドで最大400億ドル(約6兆1700億円)の資金調達を目指し、協議を行っている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

非公開情報を理由に関係者1人が匿名で明らかにしたところでは、オープンAIは、調達予定額を含まない「プレマネー」の評価額2600億ドルで資金調達交渉を進めている。昨年10月段階のオープンAIの評価額は1570億ドルだった。

オープンAIの資金調達交渉については、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が先に一部詳細を報じていた。ソフトバンクグループにコメントを求めたがすぐには返答はなかった。

オープンAIを含むAI大手はより高度なAIシステムの開発支援でデータや人材、インフラに莫大な資金を投じると表明している。しかし中国のスタートアップ、DeepSeek(ディープシーク)が大手と比べてはるかに低コストで高性能AIモデルを開発したと主張したことで、巨額の支出を疑問視する声が高まっている。

ブルームバーグはソフトバンクグループがオープンAIへの150億-250億ドルの投資に向け協議を進めていると報じていた。

原題:OpenAI in Talks to Raise up to $40 Billion in New Funding (1)、OpenAI In Talks to Raise Funding at $340 Billion Value, WSJ Says(抜粋)

もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp

©2025 Bloomberg L.P.