米中貿易戦争の帰結は?中国側は「悪化させるつもり全くない」
経済へのテコ入れが失敗した場合はどうでしょうか。「中国はこれまで経済成長を実現することによって政権への支持を獲得してきた部分がある。それが逆のメカニズムでパターン化すれば、習近平国家主席の政権にとっては良くないことになる」

米中対立も、中国経済に大きな影響を与えています。米バイデン政権は12月、人工知能向け半導体の中国への輸出規制を強化しました。一方中国は同月、米半導体大手NVIDIAに対する独占禁止法調査を開始し、応酬が続いています。
「中国としてもアメリカから規制を受ければ、何もしないわけにはいかない。過去と同じように“やられた分はある程度やり返す”姿勢を表明した一つの表れ」と三浦さんは分析します。
「中国としては必要以上に刺激をして、貿易摩擦を悪化させるつもりは全くない。ただ何もしなければ国内感情的に弱腰と捉えられてしまうので、何らかのアクションを取らないといけないのでしょう」