(ブルームバーグ):5日の米株式市場ではアニマルスピリットが高まる中、一部のミーム銘柄が急伸した。
引き金となったのは、インターネット上で「ロアリング・キティ」の異名を持つ投資家キース・ギル氏の謎めいた「X」への投稿だ。同氏は2021年のミーム株ブームの仕掛け人として一躍有名になった。
ギル氏がブーム当初から選好していた銘柄の一つ、ゲームストップの株価は一時14%急伸した後、上げ幅を縮小して5.9%高で取引を終了。AMCエンターテインメント・ホールディングスも急騰後に上げ幅を縮め、5.9%高で引けた。
ギル氏が今回投稿したのは、米誌タイムの表紙を模した画像で、そこにはユーチューブに似たメディアプレーヤーが見える真っ白なコンピューター画面が写されている。
タイム誌06年12月25日号の表紙に手を入れた画像のようで、この年には毎年恒例の「今年の人」に「You(あなた)」が選ばれていた。
この画像の意味を解明するためのヒントとなる文章は添えられていなかったため、デイトレーダーらは論理が飛躍した結論に走った。
ユニティ・ソフトウエア(証券コード U)の株価は一時8.2%上昇。空港のセキュリティーシステムを運営するクリア・セキュア(証券コード YOU)は急速に一時の下げを縮小した。ユニティは4.9%高で取引を終了し、クリア・セキュアは1.1%安となった。
今回のミーム銘柄急伸の背景にあるのは、米金融市場で広がる過熱の兆候だ。暗号資産(仮想通貨)ビットコインは初めて10万ドル(約1500万円)を突破したほか、米国株は過去最高値を更新。信用スプレッドは依然としてタイトな水準にある。
ギル氏がXに投稿するのは9月以来。当時は映画「トイ・ストーリー」のスチール写真に犬の画像が挿入された謎めいた画像を投稿し、ミーム株の一時的な急伸を引き起こしていた。

原題:Roaring Kitty Sparks Meme Rally With Post of Time’s ‘You’ Cover(抜粋)
--取材協力:David Marino、Elena Popina、Bailey Lipschultz.
もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp
©2024 Bloomberg L.P.