離婚は、夫婦ばかりではなく、子どもたちにも、大きな影響を及ぼします。では、離婚は避けるべきなのかというと、昨今は、仮面夫婦や、不仲が続く両親のもとで育つ子どもへの悪影響も指摘されていています。

今回私たちは、親の離婚を経験した当事者に話を聞きました。お二人とも「親の離婚自体は仕方がない」と感じているといいます。しかし、離婚前、離婚、離婚後に、親から適切なケアが受けられなかったことで、今に続く苦しみを抱えていると話します。

大人が離婚を選択する際、子どものことを守るためには何が必要なのでしょうか?

親の離婚で、何がつらかったか、どう違ったらよかったか…。現在、そして、これから離婚で影響を受ける子どもたちのためになればと、辛かった過去について話してくれました。