11日の東京株式市場で日経平均株価は一時900円以上値下がりしています。
円相場は午後に入り、一時1ドル=140円台後半と今年1月上旬以来およそ8か月ぶりの円高水準となりました。これを受けて、採算悪化が懸念される自動車などの輸出関連株を中心に売られ、急激に下げ幅を拡大しています。
【91億9263万1770Hzから数百兆Hzへ】次の1秒の定義はどれに?国際議論に参加する産総研 時間標準研究グループ の安田正美/日本が開発した「光格子時計」は選ばれるか【CROSSDIG1on1】