来月行われる自民党総裁選をめぐり、石破元幹事長はきょう、正式に立候補を表明します。5回目の挑戦となりますが、「今回が最後の挑戦だ」としています。
自民党 石破 茂 元幹事長
「38年間の政治生活、総決算です。原点に戻って総決算の最後の戦いに挑む」
石破元幹事長は「政治生活の原点だ」として、地元・鳥取の神社で総裁選への立候補を正式に表明します。
石破氏が総裁選へ出馬するのは、これで5回目ですが、「区切りは必要だ」として、今回の挑戦を最後とする覚悟を示しています。
一方、齋藤経済産業大臣はきのう、「総裁選を目指す決心をした。ルビコン川を渡る」と表明しました。立候補に必要な推薦人20人を確保しているか問われたのに対し、「それはやれる」と話し、メドがたっていることを強調しています。
また、出馬について「夏の間に考える」と話していた茂木幹事長は、「夏も終わる。決断するのに十分な条件は揃っている」と改めて出馬への意欲を見せ、近いうちに自身の対応を明らかにする考えを示しました。

高市氏「もうこれ以上のメッセージは必要ない」 小林氏「必要性が乏しい」 茂木氏「70年談話で区切り」 石破総理の戦後80年見解めぐり