ヨーロッパを訪問している中国の習近平国家主席とフランスのマクロン大統領が会談し、ウクライナ情勢などについて意見を交わしました。

6日、中国の習近平国家主席がフランス大統領府を訪問し、マクロン大統領が出迎えました。

中国とフランスは今年で国交樹立から60年で、両首脳は、ウクライナや中東情勢、貿易などについて協議しました。

共同会見でマクロン大統領はウクライナ情勢について「習主席がロシアに軍事支援を行わないことを改めて表明した」と述べ、7月に開幕するパリオリンピック期間中での休戦を呼びかけていくことで一致した、と強調しました。

一方の習主席は「紛争は交渉によってのみ解決ができる」と述べ、和平協議を促すために役割を果たす考えを改めて示しました。

7日は、マクロン大統領が幼少期に休暇を過ごしたフランス南部のピレネーに習主席を招待して、さらに意見交換を行う予定です。

中国外務省も会談について発表していて、習近平国家主席は対立するアメリカを念頭に、「世界が百年に一度の変革と激動を経験する中、両国は新冷戦やブロック対立を共同で阻止し、秩序ある世界のために協力し、サプライチェーンの断絶などに共同で反対すべきだ」と指摘したということです。