北欧スウェーデンのNATO=北大西洋条約機構への加盟が決まりました。スウェーデンの首相は「歴史的な日だ」としています。
ハンガリー議会は26日、スウェーデンのNATO加盟を認める法案について賛成多数で可決しました。必要だったすべてのNATO加盟国の承認を得られたことになり、スウェーデンは32番目の加盟国となります。
スウェーデン クリステション首相
「200年にわたる中立に別れを告げた。これは大きな一歩です」
スウェーデンのクリステション首相は「スウェーデンにとって歴史的な日となった」とした上で、「ヨーロッパと大西洋の安全保障に対して責任を負う用意がある」と決意を示しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は「ロシアの脅威を考慮すると、スウェーデンの加盟は間違いなく同盟を強化するだろう」とコメント。「ウクライナのNATO加盟を進めるために加盟国と協力することを楽しみにしている」とし、改めて加盟に意欲を示しました。
また、NATOのストルテンベルグ事務総長はスウェーデンの加盟について「NATOをより強くする」と歓迎したうえで、「プーチン大統領はNATOの扉を閉ざす試みに成功しなかった」とコメントしています。

旧統一教会・韓鶴子総裁の聴取終了、疑惑を否定 前政権との癒着めぐり