山形県遊佐町の小学校にきょう、プロバスケットボールB2リーグの山形ワイヴァンズの選手が訪れ、食やスポーツを通して児童と交流しました。

きょう遊佐小学校を訪れたのは、山形ワイヴァンズの佐藤巧選手と阿部龍星選手です。

山形ワイヴァンズでは、小中学生に食に関心をもって貰おうと、県内各地で食育の授業を行なっています。

きょうは遊佐小学校の2年生がクイズでスポーツに食が大切なことを学んだほか、バスケ、体操などを通し選手と交流しました。

学び、体を動かした後は食事の時間です。きょうの給食の献立は、いつもと少し違います。

ワイヴァンズのチームカラーのヴァイオレットにかけたナスと豚肉のキムチ炒めや、遊佐産のフルーツを使用したフルーツポンチなど特別メニューです。

中でもこの茄子は、2年生の児童が、5月から育てたものです。