山形県山形市に住む10代の女性が、およそ11万円をだまし取られるSNS型ロマンス詐欺被害がありました。
女性は、男を名乗るアカウントから「カネを持ち逃げされた」と言われていました。
警察によりますと、被害にあったのは山形市に住む10代の女性です。この女性は、今年4月下旬にSNSで「瞳輝」という男性を名乗るアカウントと知り合い、インスタグラムでやり取りをする中で親近感を抱くようになったということです。
インスタで音声通話をした際、瞳輝から、「埼玉県大宮で3店舗の飲食店を経営している」「元従業員から売り上げ金2億4000万円を持ち逃げされた」などと言われました。
さらに「生活するお金がない」「10万円でいいから貸してくれないか、必ず返す」などと言われ、LINEでのやりとりを提案されたといいます。
LINEで運転免許証の画像を送ってきたことから女性は瞳輝を信じ、4月30日から5月1日までの間、3回にわたり、指定された電子マネーのアカウントや銀行口座に、あわせて11万円分の電子マネーと現金を送りました。
ところが瞳輝と連絡が取れなくなり、警察に相談して被害がわかりました。
警察は、会ったことのない人から現金を要求された場合は詐欺に注意するよう呼びかけています。