気象庁は12日午後10時9分、富山県西部に「線状降水帯発生情報」を発表、午後10時39分には富山県東部も追加して発表しました。
気象庁は12日午後10時9分すぎ、富山県西部に「線状降水帯発生情報」を発表しました。また午後10時39分には富山県東部にも「線状降水帯発生情報」を発表しました。気象庁によりますと、富山県では同じ場所で非常に激しい雨が降り続いています。
「線状降水帯発生情報」は、先行降水帯とみられる現象が発生したことを知らせる情報で、この情報が発表された地域では、土砂災害や浸水、河川の氾濫など、災害の発生に結びつくような非常に激しい雨が降り続いています。
5段階の警戒レベルのうち、避難が必要とされる警戒レベル4以上に相当する状況で発表される情報で、地元の自治体がすでに「避難指示」を発表しているか、まもなく発表するような災害発生の危険度が急激に高まっている状況です。
特に崖や川の近くなど危険な場所にいる方は、地元の自治体が避難情報を発表していないか確認し、状況に応じてただちに「立ち退き避難」や「屋内安全確保」など、適切な避難行動をとってください。