週2回は練習の前に子どもたちの先生役…
休憩時間には社内にあるジムでトレーニング。大会や遠征は公休扱いになるなど周りに支えられて、仕事とアイスホッケーの両立が成り立っています。
瀧本風斗さん:「北陸にアイススケートリンクが少ないのでなんか自分で設計したスケートリンクとか建てられたら。ぼんやりと夢みたいなものがあります」
週2日。仕事を終えて練習場へ。そこでは、練習の前に、子どもたちの先生役も。
瀧本さん:「子どもたち元気ありすぎて…。寒いのに関係なく元気なんで、疲れましたちょっと…(笑)」
そのあと午後9時から11時近くまで練習です。
先月行われた国体の予選で瀧本さんは1ゴール、チーム最多の7アシストで勝利に貢献。
長野には敗れたものの、静岡・石川・福井を破り、6年ぶりの国体出場を決めました。
1回戦は2月1日。相手は強豪・青森です。
瀧本さん:「ワッと驚かせるようなプレーだったりとか。ちょっとやばいって思わせることができるような展開にしていきたいと思います。練習をずっと積み重ねてますし、とてもいま体の状態もいいので、打倒青森ということで優勝候補を倒していきたいと思います」
会社の応援を力に変えて。信頼する仲間や先輩とともに、10年ぶりとなる初戦突破を目指します。