富山県入善町で恒例の裸放水が行われ、消防団員らがことし1年の火災ゼロを祈願しました。富山は火災の出火率が31年連続で全国最小…。最も火事の少ない県を守り続けています。なぜ、火事が少ないのでしょうか。

富山県入善町で行われた『消防出初式』。沿道に集まった人たちのお目当ては…。

「カンカンカン」

小西鼓子アナウンサー:
「手がかじかむような寒さの中、まもなく下帯姿の消防団員による裸放水が行われます」


消防団員:
「そーれ。そーれ。そーれ。そーれ」

ことし1年の火災ゼロを祈願する伝統の「裸放水」です。

地元の消防署員や消防団員がねじり鉢巻に下帯姿で、威勢のいい掛け声でまといを突き上げ、一斉に放水しました。