富山市の人気観光スポットでありながら水草が異常繁茂した「富岩運河環水公園」で、今年の除去対策が23日本格化します。去年は運河内で水草が大量に繁茂して景観が悪化、悪臭が発生し、運河の遊覧船「富岩水上ライン」の運航にも支障が出て問題となりました。このため県は今月、従来の刈取り船に加え、水草を根元から取り除く特殊作業船を初めて導入します。


梅雨が明け、本格的な夏のシーズンに入った富山の人気スポット、富岩運河環水公園。富山駅から徒歩でもアクセスしやいとあって、市民のみならず、観光に訪れる人たちにも注目される憩いの場所です。
しかし、去年は猛暑の影響もあってか、水草が大量発生して苦情が複数寄せられたほか、遊覧船の運航にも支障が出ました。

