大雨のリスク継続 - 警戒地域と期間

上空の寒冷低気圧は11日夜には華南へ進んで次第に不明瞭になる見込みですが、低圧部は13日にかけて東シナ海をゆっくり北上すると予想されています。上空の寒気や低圧部に向かう下層の暖かく湿った空気の影響で、南西諸島と西日本から東日本にかけては大気の状態が非常に不安定な状態が続きます。

各地域での警戒期間は以下の通りです。
南西諸島:13日にかけて
西日本:12日にかけて
東日本:11日

これらの地域では、雷を伴う激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。また、落雷や突風、局地的には竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

予想天気図 11日午後9時 気象庁