物価高が続く中、毎日必要な食料品への出費は気になるのではないでしょうか。家計を助ける節約レシピをプロの調理師に伺いました。

4月10日に高岡市にオープンしたスーパー「ラ・ムー」。平日の午前中にもかかわらず多くの人だかりが。
記者
「カゴからはみ出るくらいまで買い込んでおられるお客さん多いですね」
人気の理由は「安さ」
ラ・ムー高岡東店 芝本葵生 店長
「段ボールで陳列してその上にまた商品を重ねるという形ですね。それで1品大量陳列ということで当社はやらせてもらってます」

取材した16日時点で、5キロ4200円台を推移するコメは3480円。キャベツは1玉で213円です。
女性客
「安いですね。びっくりする」
「旬のものが安いので『あ、いいな』と思って買いました」「(1玉買うのは)2、3か月ぶりな気もしますね」
皆さんやはり価格が気になるところ。
総務省の家計調査によりますと2月は食料品への支出が実質マイナス4.5%と5か月連続減少しました。節約意識の高まりが食卓にも影響を与えているようです。