10月27日投開票の衆院選の期日前投票を済ませた人の数は、富山県内3選挙区で20日時点で4万8800人あまりにのぼり、前回3年前の衆院選の同じ時期と比べると16.2パーセント増えました。

なかでも富山県知事選挙と10月18日に告示された県議選高岡市選挙区とのトリプル選挙となる高岡市では、前回の衆院選の同じ時期と比べて5639人多い6842人が、すでに期日前投票を済ませていて、率にして468.7パーセントと大幅に増えています。

選挙区ごとにみると、富山1区のみ前回の同じ時期と比べて投票した人の数が減り7.1パーセント減となっています。

一方、県知事選の期日前投票を済ませた人の数は20日時点で5万2029人で、保守分裂選挙となった4年前の同じ時期と比べて48.58パーセント減りました。

衆院選と県知事選の期日前投票は、一部の投票所を除き投票日前日の26日まで行われます。