食料品などの物価高が続く中、今年も鍋の季節を迎えています。鍋の主役・ハクサイの価格は例年並みとなる一方、ネギやダイコンはやや高値となっています。

寒くなると食べたくなる鍋料理。鍋シーズンを迎えた今年、どのよう商品が人気なのでしょうか。

プラント5・佐藤明さん「こちらの辛い、いままでのキムチよりも辛めの鍋つゆとかも、結構売れてきていますね」

ずらりと並んだ鍋つゆコーナー。大玉村にあるこちらのスーパーでは、9月下旬から特設の売り場を設け、多い日には、1日に300袋ほどが売れているといいます。物価高の今年、葉物野菜の主役、ハクサイの気になる価格は…。

佐藤さん「4分の1カット、2分の1カットが大体例年並みぐらいで、いまのところ推移しています」

店頭では、ハクサイ4分の1カットが、100円ほどで販売されていて、価格は例年並みだということです。

一方、長ネギとダイコンは、今年の猛暑による生育不良で、去年の同じ時期と比べ1割から2割ほど高くなっています。

佐藤さん「20~30円高い。例年ですと100円で売れていたのが、ちょっと高いという感じですかね」