地域のリーダーを育てる国連の人材育成機関が福島県いわき市に設置され、2日、運営する市や学校法人と協定を結びました。
協定を結んだのは、国連の人材育成機関「国連ユニタール」といわき市、そして学校法人昌平黌です。
国連ユニタールは、地域のリーダーを育てる研修センターを世界各地に設置していて、2日、35か所目のセンターがいわき市に設置されました。運営は、市と昌平黌が共同で行い、市内外の起業家や公務員などが災害リスクの軽減や復興、経済問題などを学びます。
この研修センターは、来年5月ごろ本格的に稼働する予定で、年間2000人程度の受講を目指すことにしています。










