激しい雨雲が県内を通過(雨雲シミュレーション)

天気図によると、4日は一旦南に下がった前線が少し北上し、そこに向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、県内も活発な雨雲がかかる可能性があります。
県の南部では午前中からも雨が降り出し、昼過ぎには広い範囲に雨雲がかかってきます。特に仙台市の東部付近では風と風がぶつかり合って活発な雨雲が発生しやすくなります。
















4日は1時間に30mm、日付が変わって5日は1時間に40mmの激しい雨が降る恐れがあり、道路などが冠水するおそれがあります。この雨は5日の昼過ぎにかけて降り続き、県内は5日夕方にかけて警報級の大雨となるおそれがあります。
暑さは和らぐ

4日の最高気温は仙台で27℃などと、3日よりも5℃前後低いところが多く、平年よりも早めに観測される見込みです。湿気は少し多くなりますが、暑さは和らぐでしょう。
今朝は放射冷却が進み、大崎市古川で16.6℃など12か所で今シーズン最も低い気温となり、朝は涼しく過ごしやすい陽気でした。