次世代を担う存在に…

チームの次世代を担う佐々木選手。スタジアムで掲げられる横断幕にはこんな言葉が。

マイナビ仙台レディース 佐々木里緒選手:
「人に媚びず 富貴を望まず」

これは戦国武将、黒田官兵衛の言葉。人に媚びたり、富や地位を追い求めたりせず、自分の信念を貫くという意味です。

マイナビ仙台レディース 佐々木里緒選手:
「人に頼ってばかりではなくて自分自身を貫きたいという気持ち。色々アドバイスは貰うけど最後決めるのは自分だと思っているので。自分を信じたいという気持ちでその言葉を大事にしている」

なでしこジャパン入りも果たし、今後に期待が高まる佐々木選手。ワールドカップ、オリンピックといった更なる大舞台への出場も見据えています。

マイナビ仙台レディース 佐々木里緒選手:
「なでしこに選ばれたから上は目指さないといけない。最初は(ワールドカップやオリンピックを)視野に入れてはいなかったが、先日、日本代表に選ばれたから、目標を作って自分を高めていずれそういった舞台に立ちたい」

マイナビ仙台は苦しいチーム状況の中でも若手選手が続々台頭。佐々木選手も日本代表の経験を糧にチームをけん引する覚悟です。

マイナビ仙台レディース 佐々木里緒選手:
「チームとして若手が多くて、自分もまだ若手な方ですけど、下からの押し上げはすごく大事だと思うし、それを見て(年齢が)上の人たちもやらなきゃと思ってくれるなら、それはチームの活性化につながると思うので、遠慮せずにどんどんやっていきたいと思います」