しかし、仙台市中央卸売市場で仕入れているというこの店の店主は…。

田清魚店tekuteほんしおがま店 五十嵐彰店長:
「この店に関しては、特に影響はないのかなと。ひがしもの(メバチマグロの)の時期(9月~12月)だったら少し不安だが、今の時期だったら特に影響はない」

全国有数のマグロの水揚げ基地、塩釜市魚市場。その関連で、多くの企業や飲食店があります。魚市場の利用停止による影響について70か所以上に電話取材をしたところ、このうち何人かは「水揚げの少ない時期なので影響がない」と話しました。

塩釜市魚市場の過去3年の水揚げ量のグラフです。おおむね3月は水揚げ量が少ないことが分かります。つまり、今回の行政処分は、関連業界への影響が限定される水揚げの少ない時期に重なっているのです。それでも、魚市場は、街の経済を支えているだけに今後の影響について注視する必要があります。