三木監督の座右の銘は?
12月7日には楽天イーグルスの新入団会見が行われ、ともに戦う仲間を得た三木監督。来シーズンが始まるに向けて、大事にしたい言葉があります。

守屋アナ:
監督の座右の銘はありますか
楽天 三木肇監督:
いろんな言葉があると思うけど、僕自身が結構好きというか、大事にしているのは、「塞翁が馬」。

「塞翁が馬」とは、一見不運に思えたことが幸運につながったり、その逆だったりすることのたとえ。幸運か不運かは予測しがたいということですが…。
楽天 三木肇監督:
すごくその言葉にいろいろ揺さぶられたり、いろいろ支えられたりしたので。その瞬間瞬間で思いはあるけど、やっぱある程度トータルで、しっかり自分自身を整理しながら。その言葉から教訓受けているというか、自分の中で活かせることはしっかりしたいなとは思っています。
ディレクター:
(座右の銘が)小郷選手と一緒ですね。
楽天 三木肇監督:
あいつたぶん俺のパクッたと思う(笑)。(一同笑い)
パクッたって、俺のやつじゃないけどな(笑)。「塞翁が馬」は俺が作ったんじゃないけど(笑)。

守屋アナ:
考え方が伝わったということじゃないですか。
楽天 三木肇監督:
あ、それいい話ですね!そうですね、僕の思いが。