今季、初マウンドですっぽ抜け…そこから!
そして大きな期待とともに迎えた今年。開幕2戦目で翔天投手は今シーズン初のマウンドに上がります。しかし…、ことごとくボールがすっぽ抜け、制球が定まりません。その後ピンチを招くとタイムリーヒットとワイルドピッチで2失点。思うような投球ができませんでした。

楽天 鈴木翔天投手:
「ボールの出力を上げにいっていて、その中で体が突っ込んだりする誤作動が起きていた。青山浩二コーチから体を残して軸で投げるアドバイスをもらいました」

開幕時は真っすぐ立ち、右足を上げた一連の流れで投げていました。そこから青山コーチのアドバイスを受けフォームを改良。軸足に少し体を傾け、体重を残すことで、タメが生まれました。このフォーム改良こそが、今シーズンのキーポイントとなったのです。

楽天 鈴木翔天投手:
「ZOZOマリンのロッテ戦で初めて自分の納得のいく、イメージしているボールが投げられました」