
山際にあるリンゴ畑では、クマを捕獲するための檻を仕掛けています。
ドラム缶タイプで、中にはクマの好物とされる、ハチミツなどのを入れたバケツを置いています。

エサを食べるとふたが閉まる仕組みですが、クマの捕獲には機能的に不十分だといいます。
竹内年二三さん:「あまり小さいところへは入りたがらない。今まではクマもお仕置きをして放獣するのが基本だったからこういう(ドラム缶式の)もので。他県の状況を見ると格子のもので、クマを獲っている。長野県はそういう(格子の檻を使う)許可が出てこない。(導入の)検討をしていかないといけないのでは」
















