長野県山ノ内町と群馬県の草津町を結ぶ国道292号、通称志賀草津高原ルートの一部が、積雪などのため3日の朝から通行止めになっています。
通行止めになっているのは、国道292号の内、群馬県との県境にある横手山に近い山ノ内町平穏の陽坂ゲートから、草津温泉スキー場に近い草津町草津の天狗山ゲートまでの17.9キロの区間です。
2日夜からの冷え込みで、一帯では雪が降り、積雪と路面凍結のため、3日の午前7時半から通行止めになっています。
規制が解除される見通しはたっていません。
この区間は、11月12日の午後1時から、2026年の4月22日の午前10時まで、冬期の閉鎖が予定されています。












