標高世界第2位の山・K2で滑落した長野県富士見町出身の平出和也(ひらいで・かずや)さんら2人の救助活動が30日で打ち切られました。
救助活動が行われていたのは、富士見町出身の登山家・平出和也さん45歳と、同じ石井スポーツに所属する中島健郎(なかじま・けんろう)さん39歳の2人です。

2人は7月27日、パキスタン・カラコルム山脈の標高8,611メートルのK2で、西側の未踏ルートからの登頂を目指していましたが、標高7000メートル付近で滑落しました。

現場は地上からのアクセスも難しい急斜面で、ヘリコプターから確認された2人に動きはなく、二次遭難の可能性もあることから、石井スポーツは30日で救助の打ち切りを決めました。
平出さんは登山界で最も名誉とされるピオレドール賞を、日本人で最も多い3度受賞しています。