きょう(11月8日)は24節気の「立冬(りっとう)」です。
今朝の熊本県内は暦通りの寒さとなりました。
けさの県内は、放射冷却の影響で気温が下がり、最低気温は阿蘇市乙姫(おとひめ)で1.3℃、熊本市で8.3℃など県内ほとんどの観測点で気温が10℃を下回りました。

阿蘇市の大観峰(だいかんぼう)では、早朝から日の出や雲海を見に訪れた人たちが、寒さの中 雄大な景色を楽しんでいました。

益城町から「とっても寒くてびっくりしました。手がかじかむぐらいで冬が訪れたなという感じです」

福岡県から「寒さよりも美しさの方に感動して。またこの寒さがないと(雲海が)出てこないでしょうから『寒さありがとう』という感じです」

きょう日中は穏やかな晴れの天気が続く見込みで、予想最高気温は、阿蘇市乙姫で21℃と朝と昼の寒暖差が大きくなりそうです。
