熊本県内は、各地で平年の気温を下回る肌寒い朝となり、阿蘇地方では霜が降りた所もありました。

10月23日(月)朝の熊本県内は、上空の寒気や放射冷却の影響で気温が下がりました。最低気温は阿蘇市乙姫(おとひめ)で3.4度、熊本市で11.4度など、昨日より冷え込みは緩んだものの、各地で平年を下回る肌寒い朝となりました。

標高およそ1100メートルの草千里では、草原の草などに霜が降り初冬の景色となりました。

佐賀県神埼市から
「寒かったですねめちゃくちゃ寒かったです。霜が降りているので(佐賀の)神埼では霜降りてないのでびっくりしました」

10月23日(月)の日中は高気圧に覆われた晴れの天気で、熊本市の予想最高気温が24度と朝と昼の寒暖差が大きく体調管理に注意が必要です。