突風によるものとみられる被害が出た菊池市では、復旧作業が進められています。

7月25日(火)の強い雨や風から一転、26日(水)は夏らしい天気となっていました。

後生川凜アナウンサー「突風で飛ばされたとみられる倉庫の鉄骨は、道向かいの車庫の上や電線の上にのったままとなっています」

車庫の壁には穴があき、瓦も崩れています。

また、電柱が傾いた影響でき25日(火)は菊池市を中心に一時、約40戸が停電しました。

Q.昨日の夜は家で過ごした?

鉄骨が飛んできた住宅の住民「ホテルです。電気もないんで。電気がない部屋に寝られんでしょ。25年くらいこのあたりに住んでいるけど、こういうのはない」

また、NTTによりますと、電話やインターネットのケーブルも切断されたということで、ケーブルの張り替え作業も行われています。

気象庁は25日(火)の現象を明らかにするため、26日(水)の午前中から機動調査班を現地に派遣し、調査を進めています。