■ お好み焼き?のような調味料で味付け

マヨネーズを乗せ、その上にたっぷりの鰹節、そして酸味も感じる特製ソースをかけます。

ネギはトッピングせず、半分に折りたたんで完成です。

ひと噛みで最初に感じるのは、かつお節の香ばしさ。そして、酸味も感じるまろやかなソースがお好み焼きを思わせる味わい。ネギの風味はほとんどなく、ネギを感じようと探さなければ気づかないほどさりげない。

実はこの味、近くの高校の生徒による「いたずら」がきっかけでした。
■ 誕生のきっかけは「いたずら」!?
ネギ嫌いな友人に こっそりネギを食べさせようという「いたずら」を社長に提案したのが始まり。社長も遊び半分で引き受け、作り始めたネギパン。誕生から20年以上が経った今でも人気が続く状況に、社長自身もびっくり!
今では その美味しさが口コミで全国に広がり、毎日空輸で東京にも届けています。
日によって場所は異なるが、JR山手線の駅でも販売中とのこと。
遊び心あふれる熊本の味を探してみてはいかがでしょうか?