12月9日朝の熊本県内は、上空の寒気と放射冷却の影響で今シーズン一番の冷え込みとなりました。

気温が下がった午前7時ごろ、天草市の楠浦湾では海面から湯気が立ちのぼるような現象「気嵐(けあらし)」が見られました。

一方、熊本城周辺では…。

森明子気象予報士「熊本市は今シーズン一番の冷え込みです。二の丸広場の通路には霜が降りて白くなっています」

草や落ち葉にも、うっすらと霜が降りました。

9日朝の最低気温は、熊本市で0.8℃、阿蘇市乙姫で氷点下4.8℃を記録。菊池市(氷点下1.6℃)や人吉市(氷点下1.5℃)でも今シーズン初めての冬日となり、県内各地で真冬並の冷え込みとなりました。

「寒いです。厚着してきました」
「体の芯から冷やしてきますね。この格好ではめちゃくちゃ寒いです。まだ準備ができてなくて(社会人)1年目なので」

今週は気温が平年並か低い予想で、朝晩冷え込む日が続きそうです。

あす(12月10日(火))の天気予報 熊本
今週(12月10日(火)~16日(月))の天気予報 熊本